2016/12/17
-
先週例会は納めましたが、今週は部会の納会です。 完成作品は少なかったですが、これから製作予定のキットや購入したキットを持ち寄りました。
-
なかなかお目にかかれない珍しいキットもありますね。 X-47Bは発売当時に買おうかかなり迷ったんですけど、結局は買わなかったアイテムです。
-
これは自分(清水会員)の作品です。 持ってくるときに壊れてしまったのですが、直してから撮影しました。
2016/12/10
-
今年最後の例会です。もう忘年会シーズンということもあり、集まった人は少なかったです。
-
敷波です。新森会員の作品です。まだ完成ではないのかな?
-
鈴木会員がニューヨークを製作しました。 新森会員はサンアントニオを製作中。 このキットはパーツごとに塗り分けて接着するのがいいそうですが、新森会員は構わず接着してしまいました。らしいといえばらしいです。 まさか1色で塗装してしまおうという魂胆だったのでしょうか。 まぁ、筆でペタペタ塗っていくのでしょうね。
2016/12/3
-
部会を開催しました。
-
新森会員の作品です。 タミヤ 1/72 の雷電と疾風です。 なんと初版は1950年代というキットです。 これは脚が固定になるなどの型改修を受けた再販キットですが、それでも40年以上経ったキットです。 タミヤは昔から凄かったんだなと思わせてくれるキットです。
-
ゴジラ上陸、停泊中の艦船危うし! シン・ゴジラ、良かったですね。観に行って大満足でした。
-
今泉会員が製作しているFi-156は翼が付きました。グライダーみたいと言っていましたが、まに動力付きグライダーといった容姿です。 手前はニュージャージーです。以前とは年代違いのバージョンです。
-
このフォッカーも今泉会員の作品です。 迷彩はすべて塗装した力作です。
-
樫山会員の作品です。 先週より1隻増えていました。超絶精密モデリングなのに超速モデリングなんです。 年末年始の休みで10隻を製作なんてぶちあげていましたが、あながち冗談とはいいきれないところが樫山会員らしいです。
2016/11/26
-
樫山会員の作品です。 いつものように超絶精密モデリングです。
-
竹下会員の作品です。タミヤのキットが完成しました。 スジ彫りにしたりしているそうです。 それにしてもカッコイイ!これはやられました。 作ってみたい。でもキットが手に入らないね。
-
鈴木会員製作の61式戦車です。 コツコツとやっていたのが完成しました。
-
夏目会長が製作しているブリティッシュ・ファントムです。 レジンパーツを組み込んでいるので持つと重たかったです。
-
鈴木会員(金さん)の作品です。 ICM 1/48 Ju88 です。ドラゴンより良いキットのようです。
-
今泉会員が製作している Fi156 です。 さすがタミヤと思わせる設計です。 今泉会員らしく、フィギュアを乗せています。
-
竹下会員の作品を見て、タミヤのキットは手に入らないからなぁ・・・・・・なんて思っていたら、もっとレアなキットを別の会員が持ってきました。 オオタキのプロトタイプF-16です。こんなキットは初めてみました。 こんなのを出していたんですね。
-
分割はタミヤ同様、縦割りです。これが飛行機モデルでは当たり前の時代だったようです。 タミヤとは違い、スジ彫りです。機首のラインはタミヤよりも良いラインをしているようです。 キャノピーは似ていないようです。 竹下会員に譲渡されたようなので、もしかしたら製作してくるかも。
2016/11/12
-
細田会員の作品です。 瑞鶴です。艦コレがらみだそうです。
-
竹下会員が製作しているタミヤ 1/48 F-16A です。 水平尾翼が増積される前のプロトタイプです。 キットは胴体の分割が縦割りというF-16ではビックリなものです。 組み難そうですが、そこはタミヤアウトラインはいい感じです。
-
鈴木会員製作のT-62です。ロシア戦車らしいイメージの色ですね。
-
村田2号会員製作の初霜です。
2016/10/22