例会 部会2024
2024/11/16
2024/11/2
-
部会を開催しました。 自分(清水会員)は鍾馗に続き、五式戦闘機?首無し飛燕2型?を始めました。
-
新森会員はレジンキットの船体の反りや歪みを直しているようです。
-
鈴木会長の作品です。 アオシマの楽プラのパトカーです。
-
同じく鈴木会長の作品です。 楽プラの救急車です。 東京消防庁以外で作りたくてもこの車の仕様は東京消防庁しか作れないそうです。
-
今泉会員が製作している作品です。 兵隊は時間がかかるようです。
-
今泉会員は3Dプリンターを試していました。 試作でこれほどとは、物凄い可能性を秘めていますね。
-
中井会員の作品です。 ハセガワ 1/200 EB-4 です。 大きいですね。 こういう珍しいアイテムチョイスは中井会員らしいですね。
2024/10/12
-
部会を開催しました。シーパレスリゾート展示会以来ですね。 セイバーシリーズとスカイトレインは一幸会員の作品です。 スカイトレインは日の丸でもいいねと発言したらすでにそう言われたそうな。考えることは一緒だな。
-
こう比べてみるとH型は胴体がけっこうごついのね。
-
日の丸も進んでいますね。
-
新森会員の製作している空母はここまで進みました。 ついにネタバレ! まだ完成じゃないよね?
-
フジミの楽プラに続き、タミヤのキットを製作。 何やら白い女性の幽霊!?が見えるのは私だけでしょうか?
-
今泉会員が製作しているAFVです。 さすが本業といったところです。
-
兵隊さんは首無しだったり頭に何かぶっ刺さっている怖い状態だったりします(笑)
-
林会員の作品です。 アパッチのイスラエル空軍仕様です。 これはまだ雑誌に掲載されていない新作かな? 一応、宣伝ということで。
2024/9/14
-
幕僚会議を開催しました。 鈴木会員の作品です。 最近アオシマの楽プラにハマっていますね。 ベルファイアを製作して来ました。 塗装しないで組み立ててシールを貼るだけ。お手軽ですね。
-
新森会員は新シリーズの1/24スケールの楽プラを製作して来ました。 ボディーは塗装したそうです。楽してないしお手軽じゃないじゃな~い? 成形色によって見栄えが変わるようです。
-
村田会長の作品です。 アウディなのですが、車体はランボルギーニだそうです。 ベースはなんですかねぇ?
-
村山会員の作品です。 ファインモールドの九六式4号艦戦です。 マーキングは赤城搭載機だそうです。 この頃は派手でいいですね。
-
中井会員の作品です。 LSの九三式中間練習機を製作して来ました。 きれいに塗装してあり、まるで成形色のままのようにも見えますね。
-
新森会員の製作?していた雷電です。 4年ぐらい前にアルミを貼る実験をしていた雷電じゃないですか。 ここまできても実験なので完成しない可能性が高いですね。
-
鈴木会員(金さん)の作品です。 ロケットランチャー装備の軍用車両です。 ウクライナ情勢を見守る氏ならではのアイテムチョイスですね。
-
中井会員の作品です。 なんと手前はペルー海軍だそうです。 レジン+3Dプリンターのキットがあるそうです。 年代は1910年ぐらいだそうです。
-
村山会員の作品です。 ピットロードの愛国丸ですね。 発売当時は価格の高いキットという認識でしたが、今では安い良いキットという印象に変わりましたね。
2024/8/10
2024/8/3
2024/7/13
-
幕僚会議を開催しました。 今回は浜松のクラブの方がゲストで来てくれました。
-
一幸会員の作品です。 トーネードを製作しています。 イギリス仕様のGR.4です。
-
こちらはドイツ仕様のECRです。
-
ゲストの方の作品です。 グンゼ産業の 1/24スケールのF1なのですが、なんとモナコ仕様に改造されています。 今年はセナ没後30年なんですね。
-
飛行機からキャラクターまで何でも製作するそうです。 こちらはファインモールドのF-2を着陸態勢で製作されています。
-
前後でパイロットのヘルメットの違いを再現したり、着陸姿勢にするため動翼に手を加えたり、こだわりが詰まったすばらしい作品です。
-
なんとアオシマのかなり古いキットを製作しています。 そのまま製作しているというのが良いですね。 どういうキットだったかというのがわかるのです。 艦名表記がカゲロフではなくて、カゲロオなのが興味深いですね。
2024/6/22
-
部会を開催しました。 奥の彗星12型は村田会員が製作しているファインモールドのキットです。 手前は鈴木会長の作品です。 アカデミー 1/72 スーパーホーネットです。
-
自分(清水会員)が製作しているパワーローダーです。 ガンダム以外で何かと思い、製作することにしました。 ゲームに登場するキャラクターらしいですね。
-
今泉会員が製作しているコメートです。 A型でしかもフラッシュバックのキットです。 渋いアイテムチョイスですねぇ~。どうやらホビーショーのテーマで製作していたようです。
-
中井会員の作品です。 ファインモールドのキットを改造してスピンリカバリーシュートを取り付けた機体にしています。 3Dプリンターの改造パーツがあるそうです。
2024/6/1
-
部会を開催しました。 今泉会員の作品です。 本来の分野での本領発揮です。
-
林会員の作品です。 相変わらずすばらしい作品です。
-
新森会員の作品です。 少し進展しました。
-
塗装で破線を追加しました。
-
一幸会員の作品です。 CH-54 タルヘ レベル 1/72です。 大きいですね。 ICMからは1/35スケールのキットがリリースされていますが、どれだけ大きいサイズか想像がつきますね。
-
手前のガーディアンは一幸会員の作品です。 ハンターとキラーのセットで製作しています。
-
P.M.C 空技廠から倉光さんと高橋さんが来られました。 スーパーホーネットを持参しました。
-
中井会員の作品です。 F-2 試作4号機です。 ハセガワ 1/72です。 スケールエフェクトを考慮して明るめに調色して塗装したそうです。
2024/5/25
-
久しぶりに幕僚会議を開催しました。 古いキットを発掘しました。 発売当時の1800円、2300円は今でいう1万円ぐらいの感覚だったそうです。
-
鈴木会員の作品です。 アオシマ 1/700 おうみ です。 大きいですね。 成形状態が悪く、パーツの勘合が良くなかったそうです。
-
新森会員が何やらやっていますが、わかる人にはわかるネタですね。 甲板上のラインはなんと塗装しています。 久しぶりに能力を少し解放したようです。
-
細田会員の作品です。 ロシア戦車をそのまま作ると今のご時世、あーだこーだ言われるかもしれないので、ポーランド仕様で製作したとのことです。 トロフィーシステムが搭載されていますね。
2024/4/27
2024/4/6
2024/3/16
-
部会を開催しました。 中井会員の作品です。 AZモデル 1/72 Fi167 です。 AZモデルは良いキットですね。 艦上雷撃機というだけあって大きいですね。 DB601を積んだ機首が小さく見えます。
-
一幸会員の作品です。 コンバージョンセットを使用してマーリンエンジンを搭載したタイプに改造しています。
-
同じく一幸会員の作品です。 手前のBf110はエデュアルドのキットにコンバージョンセットを使用してユモエンジン搭載型に改造しています。
-
もがみ型護衛艦が4隻並びました。 FFMー1、3,4x2 です。 本当にすばらしいキットです。
-
村山会員の作品です。 アンカーでちょっとした議論に・・・FFMも気を付けよう・・・って、あれ?無い。そうか、格納式なんだ。
-
F-15が再び集結。
-
アグレッサーもリリースされるし、まだまだ熱いぜ。
2024/2/3
2024/1/20
-
2024年最初の部会を開催しました。 サンダーチーフはゆっくりと進んでいます。完成が見えてきました。
-
鈴木会長の作品です。 ファインモールドのF-15Jです。 間違いなく最高のキットです。
-
国産AAMフル装備の仕様はなかなか見ないですね。 AAMー5はいいですね。 財布にはキツイですが、模型ならではの楽しみです。
-
同じく鈴木会長の作品です。 ハセガワ 1/48 Fw190A-6 です。 カウリングのチェッカー模様はデカールだそうです。 テクニックがあればきれいに貼れるものなんですね。
-
中井会員の作品です。 護衛艦もがみといすずです。 さすが艦船モデラー、すばらしいです。
-
今泉会員の作品です。 護衛艦むらさめです。 レーダーは伸ばしランナーで自作しているそうです。 エッチングが無いからという理由だそうです。
-
新森会員の作品です。 奥はアオシマ 1/72 五式戦 です。 言われているほど悪くないように思います。 2023年の年末に復活し、新作を製作したのですが、年を越しても新作が来ました。 ついに覚醒か!?
-
同じく新森会員の作品です。 ファインモールドの飛燕を松本零士氏のマンガに登場する飛燕に改造しています。 新年早々これで終わりってことにしないでくださいね。