2018/10/13~14におこなわれた展示会です。
-
今年も蒲郡市博物館で開催しました。
-
G&CAR’Sさんのブースです。
-
重機やトラクターに興味を示す方がけっこういました。
-
COMKYのブースです。
-
夏目会長の作品です。 スペシャルホビー 1/32 九七式戦闘機 以下1/32は夏目会長の作品です。
-
ハセガワ 1/32 一式戦闘機 隼2型
-
ハセガワ 1/32 二式戦闘機 鍾馗
-
ハセガワ 1/32改造 三式戦闘機 飛燕2型
-
ハセガワ 1/32 四式戦闘機 疾風
-
ハセガワ 1/32改造 五式戦闘機 飛燕1型からの改造です。
-
パシフィックコースト 1/32 マッキ C205 ベルトロ
-
ドイツレベル 1/32 He162A-2 サラマンダー エンジンに配線などのディティールアップをしています。
-
ハセガワ 1/32 Me163B コメート スリットを貫くなど、かなり手が入っています。
-
加藤会員の作品です。 ニチモ 1/48 屠龍
-
同じく加藤会員の作品です。 ローデン 1/72 アントノフ
-
どらえもんさんの作品です。
-
岡田会員の作品です。 AMT 1/72 YB-49 年代物のキットをここまで仕上げることができるのは本当に凄い!
-
エレール 1/72 J-29E トュナン
-
エレール 1/72 PZL-23A カラシュ 何を製作しても良質なキットを製作したかのような仕上がりには毎回驚嘆します。
-
ハセガワ 1/48 マッキ C.205 ベルトロ
-
岡田会員はドラゴンボールメカコレクションの残りを製作してきました。
-
どの作品も手が入っています。
-
小さくてもフレームは真鍮パイプで自作していたりと手を抜きません。
-
テイルフック・クラブのブースです。
-
村田会員の作品です。 タミヤ 1/48 ランカスター B.MkⅢ
-
白いランカスターは好評でした。
-
新森会員の作品です。 ハセガワ 1/72 二式大艇
-
ハセガワはすごい頑張って設計したなと感じられるキットですね。
-
同じく新森会員の作品です。 イタレリ 1/72 サンダーランド
-
自分(清水会員)の作品です。 モノクローム 1/144 九七式大艇
-
鈴木会員と新森会員のコラボレーション。 エアフィックスとレベルのシャクルトン。
-
鈴木会員の作品です。 レベル 1/72
-
新森会員の作品です。 エアフィックス 1/72
-
自分(清水会員)の作品です。 ドイツレベル 1/144 C-17A カタール航空
-
鈴木会員の作品です。 ハセガワ 1/200
-
自分(清水会員)の作品です。 ドイツレベル 1/720 グラーフ・ツェッペリンⅡ
-
鈴木会員の作品です。 エアフィックス 1/72 ブリティッシュファントム FG.1 キットはレドームまで折れ、格納状態が再現できます。
-
同じく鈴木会員の作品です。 ハセガワ 1/72 F-4N ファントムⅡ
-
同じく鈴木会員の作品です。 ハセガワ 1/72 F-4E ファントムⅡ 珍しいヨーロピアン迷彩が新鮮です。
-
同じく鈴木会員の作品です。 エアフィックス 1/72 スーパーマリン スイフト 新金型ですが、思っていたよりもっさりとしたキットだそうです。
-
同じく鈴木会員の作品です。 ハセガワ 1/72 ユーロファイター タイフーン
-
夏目会長の作品です。 シミター
-
夏目会長の作品です。 シーフューリー 1/32 です。大きいですよ。 ホビーショーのテイルフック・クラブのブースで見てほしいです。
-
鈴木会員の作品です。 トランペッター 1/48 シーホーク なんか変。 イメージと違いますね。
-
同じく鈴木会員の作品です。 ハセガワ 1/48 シーハリケーン 色味に苦労していました。 ホビーショーの会場で確認してね。
-
新森会員の作品です。 ホビーショーまで何機が生き残っているのか?(笑)
-
自分(清水会員)の作品です。 タミヤ 1/100 ライトニング サウジアラビア空軍のF.53にしています。
-
佐伯会員の作品です。 ハセガワ 1/72 連山 懐かしい昭和の匂いがする作品です。
-
市野会員の作品です。 アカデミー 1/72 B-17F
-
鈴木会員の作品です。 ハセガワ 1/72 B-24 いい感じに仕上がっていました。
-
自分(清水会員)の作品です。 エアフィックス バリアント Aモデル スホーイ T-4 共に1/72です。
-
夏目会長の作品です。 タミヤ 1/48 ランカスター グランドスラム
-
鈴木一幸さんの作品です。 ハリファックスを2機製作してきました。 前期後期って感じですね。こんなに違ってもバリエーションなんですね。
-
同じく鈴木一幸さんの作品です。 こちらはシーファイアのバリエーションです。
-
今年のAFVテーマはイスラエル軍です。
-
細田会員の作品です。 ショットカルD ダレット AFVクラブのキットです。 限定キットなのか、女性戦車兵ですね。
-
細田会員の作品。 アカデミー 1/35 メルカバ Mk.Ⅱ
-
細田会員の作品。 アカデミー 1/35 メルカバ Mk.ⅡD
-
夏目会長の作品。 MENGモデル 1/35 メルカバ Mk.Ⅲ BAZ
-
細田会員の作品。 MENGモデル 1/35 メルカバ Mk.ⅣM
-
自分(清水会員)の作品。 AFVクラブ 1/35 M109A2 ドーハー
-
鈴木会員の作品。 MENGモデル 1/35 D9R 装甲ブルドーザーですが、こんなに大きいとは思いもしませんでした。 ドーハーよりも大きいです。横のAMXが違うスケールに見えてしまいます。
-
新森会員の作品。 タミヤ 1/35 AMX-13/75 まるで色を塗らないで組んだように見えますが、きちんと塗装してあります。
-
伊藤会員(帝王)の作品。 タミヤ 1/35 M51 スーパーシャーマン
-
とても渋い色味になっています。
-
細田会員の作品。 MENGモデル 1/35 アチザリット
-
どらえもんさんの作品。 タミヤ 1/35 ティラン5
-
今泉会員の作品。 タミヤ 1/35 M51 スーパーシャーマン 言われないとわからないところでも手が入っています。
-
今泉会員の作品。 タミヤ 1/35 M1 スーパーシャーマン
-
今泉会員の作品。 タミヤ 1/35 メルカバ Mk.Ⅰ
-
鈴木会員(金さん)の作品です。 シェリダンをタミヤラッカー系塗料で塗装してみた作品です。
-
轟天健武隊さんのブースです。
-
これはガンダム?ウェストがガンダムらしくないですね。 モーターヘッドみたい。
-
轟天健武隊といえばアッガイ、アッガイといえば轟天健武隊ですね。
-
これは懐かしいシルエットをしていますね。
-
スクエアさんのブースです。
-
建築物が良い味をだしていました。
-
話題になった妖怪キットをうまく取り入れていますね。 奥には天狗も見えます。
-
発見された史実に基づいた作品です。 いつか引き上げられるといいですね。
-
迷彩が目を引きます。 16式機動戦闘車は旧帝国陸軍の迷彩風に仕立てられています。
-
吃水線の会のブースです。
-
これらエアフィックスの 1/600 は伊藤会員(帝王)の作品です。
-
どれも引き込まれる魅力的な作品です。
-
この自衛艦の大艦艇は樫山会員の作品です。
-
すごく小さいですが、いつおの超絶モデリングです。
-
こういう大きな護衛艦も製作します。
-
自分(清水会員)のフラワー級コルベット スノーベリーと佐伯会員のエムデンです。
-
伊藤会員(帝王)の作品です。
-
空母いぶきは鈴木会員の作品です。 改造して護衛艦にしたいと思っている人は多いはず。
-
今年のテーマは「12気筒エンジン」です。
-
自分(清水会員)の作品です。 スクーデリア・フェラーリ フェラーリ 641/2
-
村田会員の作品です。 フットワークGP インターナショナル フットワーク・ポルシェ FA12
-
市野会員の作品です。 マルボロ・チーム・アルファロメオ 179
-
鈴木会員の作品です。 ポルシェ911 カレラ RSR ターボ ル・マン 1974
-
今泉会員の作品です。 スクーデリア・フェラーリ フェラーリ F189 前期型 ベルガーとマンセル 2台製作してきました。 前期型を選ぶとは通好みですね。
-
ゲストのブースです。
-
カッコイイ。
-
加藤会員の作品が何故ゲストのブースに? サイロン・ベーススター
-
裕行氏の作品。 ハセガワ 1/48 A-4M
-
同じく。 F-14B 改造してB型にしてあります。